エリア・国 | 日本 (群馬県) |
宿泊地(宿) | 谷川岳(2日目) () |
日付 | 2025/03/22(金) (2日目/2日間) |
旅行者 | ![]() |
朝日

天神尾根から見える朝日。神々しい。

食事(わかめご飯と味噌汁)をしたあと、山頂へ。ロープウェイがまだ動いていない早朝から、登っている人がいたが、一体どこから登ってきたのだろう。駐車場から?

看板の上が、筋斗雲になっている。

トマの耳を通過し、オキの耳まで来てみた。朝早いので、ほとんど人はいなかった。人少なく快適。

眺めも素晴らしい。雲一つない。オキの耳近くから見た万太郎方面。

トマの耳からオキの耳方面を眺めたところ。

筋斗雲。

ロープウェイで降りているとき、支柱の麓に、カモシカがいた。こんなに雪が多かったら、餌を探すのも大変だろうに。
カフェレストラン亜詩麻

GoogleMapsで探して、評価が高かったので、カフェレストラン亜詩麻に行ってみる。焼きカレー、美味しかった。
食べてから、水上に道の駅に寄ってから帰京。渋滞に巻き込まれたが、総じて順調。練馬ICで30分くらいの渋滞の表示になっていたので、所沢ICで高速を降りたが、正解だったのかどうかよくわからず。