エリア | 日本 |
---|---|
国 | 岩手県 |
期間 | 2011/04/30(土)~2011/05/05(木) (6日間) |
お気に入り度(5段階評価) | 未評価 |
旅行者 |

東日本大震災の被災地の状況をこの目で確かめてみたいと思い、岩手県釜石市と大槌町を訪問。あちこちに横転した車やつぶれた車がゴロゴロ転がり、家屋は瓦礫と化し原形をとどめないものが多数、鉄骨もグニャグニャに折れ曲がっている。また瓦礫の中には、衣服、食器類、家電製品の他にぬいぐるみ、人生の思い出の詰まっているであろうアルバムも散在しており、津波の凄まじい破壊力と同時に、多数の命や生活、思い出の品々を奪った無慈悲さを感じざるをえなかった。
実際に被災地の状況を拝見させていただき、改めて、この度の震災で亡くなった方々のご冥福をお祈りするとともに、日常生活もままならない被災者の方々が一日でも早く安心して暮らせる状態になること、そして被災した町が復興することを応援したいと思う。
また、お会いした被災者の方が、「私の家は流されてしまったけど、中には目の前で家族が流されてしまった人もおり、自分はまだマシな方だよ」と前向きに話されていたことが印象に残った。今後、悩んだり辛いことがあっても、自分より肉体的にも精神的にも大変な人はいるのだから、負けちゃいけないな。そんな風に思った。
がんばろう、釜石、大槌! がんばろう、日本! がんばろう、私!
スケジュール
4/30 深夜 池袋から釜石へ高速バスで移動
5/1 早朝 釜石駅前着
終日 釜石市
5/2 早朝から午後 釜石市から大槌町へ徒歩で往復
午後 釜石駅から遠野駅へ電車で移動
夕方 遠野駅から大出へバスで移動
5/3 終日 大出~薬師岳~小田越~早池峰山登山
5/4 午前 早池峰山~小田越~岳
昼 岳から大迫へ車で移動
午後 大迫から花巻駅へバスで移動
花巻駅から大沢温泉へバスで往復
夕方 花巻駅から盛岡駅へ電車で移動
夜 盛岡駅から新宿駅へ高速バスで移動
5/5 早朝 新宿駅着