| 国 | ミャンマー | 
|---|---|
| 期間 | 2009/12/25(金)~2010/01/04(月) (11日間) | 
| お気に入り度(5段階評価) | 未評価 | 
| 旅行者 | 

数年間世界放浪をした友人お薦めの国のうちの1つ、ミャンマー。軍事政権のイメージが強く、治安が悪く閉鎖的で暗いイメージがつきまとうが、実際に旅をしてみての感想は、治安も良く、遺跡は見ごたえがあり、料理もおいしい。素朴で親切でフレンドリーな人が多く心温まる。旅行中どれだけの笑顔を見たことか。こちらも自然と笑顔になっていく。旅行者目当てでお金をせびる人もいたが、拒否の姿勢を示すとあっさりあきらめる。唯一、バガンの子供がしつこく、たちが悪くて、半ギレしてしまったが。観光客が多く訪れる地域をちょっと離れれば、子供も大人もみな純真だった。ミャンマーは、間違いなく私も強くお薦めできる国だ。
スケジュール
12/25 昼  成田からシンガポールへ飛行機へ移動(7時間半)
    夕方 シンガポール着(日本との時差-1時間)
12/26 午前 シンガポールからヤンゴンへ飛行機で移動(3時間)
       ヤンゴン着(日本との時差-2時間半)
    午後 ヤンゴン観光
12/27 午前 ヤンゴンからニャウンウーへ飛行機で移動(1時間半弱)
    昼  バガン観光
    午後
12/28 早朝 ニャウンウーからカローへバスで移動(11時間半)
    午後 カロー到着 カロー散策
12/29 早朝 カロー散策
    午前 カロー~インレー湖2泊3日トレッキング Kalaw~Ywapuトレッキング開始(6時間半)
    午後 Ywapu着
12/30 早朝 Ywapu~Hti Tineトレッキング開始(6時間半)
    午後 Hti Tine着
12/31 早朝 Hti Tine~Inn deinトレッキング開始(4時間)
    午前 Inn dein着 Inn dein散策
    午後 Inn deinからボートでニャウンシュエへ移動
    夕方 ニャウンシュエ到着
1/1  終日 ニャウンシュエ近郊散策
1/2  終日 インレー湖ボートツアー
1/3  早朝 ニャウンシュエ散策 
    午前 ニャウンシュエからヘーホーへバイクタクシーで移動(1時間弱)
       ヘーホー散策
    午後 ヘーホーからヤンゴンへ飛行機で移動(2時間)
1/4  午前 ヤンゴンからトワンテーへ船、ワゴンバスで移動(1時間半強)
       トワンテー散策
    昼  トワンテーからダラへバイクタクシーで移動(1時間弱)
    午後 ダラからヤンゴンへ船で移動(10分弱)
    夕方 ヤンゴンからシンガポールへ飛行機で移動(3時間)
    夜  シンガポール到着 シンガポールから成田へ飛行機で移動(7時間)
1/5  早朝 成田到着
    
    
費用
旅行費用(航空券代除く)
 402.89ドル
両替
 ヤンゴンの両替商
 200ドル→204,000チャット(1ドル1,020チャット)
ツアー
①カロー-インデイン-インレー湖-ニャウンシュエ2泊3日トレッキング 45ドル+12000チャット(インレー湖ボート代)
 カローで宿泊したWinner Hotelで予約。数グループでツアーを組むこともできるが、私は自分のペースで歩きたいため、割高になるが、自分だけのツアーにこだわった。料金にはガイド代、食事代、1泊目(民泊)の宿泊代(2泊目は寺院で寄付として宿泊代を払う)が含まれる。
②インレー湖ボートツアー 17000チャット
 トレッキング後、インデインから乗ったインレー湖のボートマンに、その日のうちに口約束で集合時間・場所を決めて予約。乗合いのツアーもあるが、こちらも自分だけのツアー。自分の行きたい場所へ行き、滞在したいだけ滞在できる。ツアー当日マーケットの開かれている、インレー湖南岸のタントーへ連れて行ってもらい、その後、織物、アクセサリー、工芸品の各製作現場、首長族が働く手芸工場を見学。最後にボートマンの自宅へ連れて行ってもらった。
 
航空券
移動手段
◎航空機
往路
12/25
 SQ637 成田11:30-18:00シンガポール
12/26
 SQ5012 シンガポール7:55-9:20ヤンゴン
12/27
 W9 141 ヤンゴン6:30-7:50ニャウンウー
復路
1/3
W9 109 ヘーホー15:45--6:15マンダレ16:35-17:05バガン17:25-18:20ヤンゴン
1/4 
 SQ5017 ヤンゴン16:40-21:15シンガポール
 SQ638 シンガポール23:45-成田7:30
成田-シンガポールはシンガポール航空
シンガポール-ヤンゴンはシルクエアー
ヤンゴン-ニャウンウー、ヘーホー-ヤンゴンはエアバガン
航空券代金
シンガポール航空・シルクエアー
 航空券代:56000円
 燃油代:6400円
 空港税:2040円
 合計:64400円
シンガポール航空のホームページから購入
エアバガン
 ヤンゴン-ニャウンウー
 航空券代:85ドル
 ヘーホー-ヤンゴン
 航空券代:85ドル
現地旅行代理店のSanay Travelのホームページ経由でEメールで購入(日本語)。
予約後、Eメールでやりとり。チケット受取り及び支払いはヤンゴン空港到着時。
◎バス
12/28 ニャウンウー(バガン)3:30-15:00カロー 運行会社不明 10500チャット
出発の前日、ニャウンウーのバスターミナルにあるオフィスで予約。
宿泊先のゲストハウス前まで迎えに来てくれる。バスターミナルでミャンマー人を乗せ4:00前に再出発。5:00過ぎにまだ真っ暗な中、朝食休憩なのか数十分停車。途中、故障で修理あり(10分程度)。10:30頃レストハウスで約30分の昼食休憩あり。
ビザ・SIMカードその他
ビザ必要
東京品川区のミャンマー大使館で申請、受領。私は日曜出勤の振替休日2日分を使って、直接大使館へ申請、受領に行った。
発行費用3000円(指定の銀行口座へ振り込み)
 概要  →  成田→シンガポール  →
概要  →  成田→シンガポール  →  





