ウッタラカンド,ガンゴートリ,ゴームク (ガンジス川源流)

HOME | 概要

エリア南アジア
インド
期間2011/04/30(土)~2011/05/08(日) (9日間)
お気に入り度(5段階評価)未評価
旅行者

ガンジス川の源頭部を祀ったヒンドゥー教の聖地ゴームク。子供の頃にTVで見て以来憧れの場所だったのだが歩き方にも載らないほど辺鄙なヒマラヤ山中、夏はモンスーンで山中の道路が崩壊し10月半ばを過ぎると雪に閉ざされる。唯一状態が安定する5~6月は仕事が繁忙期という訳で中々行くことが出来なかった。ところが今年は珍しくGWをフルに休めそう。チケットも安価に手に入りそうって訳でGW2週間前に急遽出発を決めた。
情報収集に掛けられる時間が少なく色々不安だったのだが、ゴームクと怪峰シバリンガを思う存分眺めることが出来た。残念ながらゴームクの更に奥の仙境タポバンにはたどりつけなたっかがまぁ満足満足。また行けばいいさ。

※無精者に付き詳細は順次公開予定です。

費用

旅費(航空券除く)
 ・トーマスクック(デリー空港)で40USD=1840Rs (1USD=45Rs)
 ・シゲタトラベル(メインバザール)で10000JPY=5000Rs (1JPY=0.5Rs),100USD=4600Rs(1USD=46Rs)

合計:11440Rs=22880円 まぁ基本、山篭りなので1週間でこんなもんでしょう。

航空券

航空券
エアインディアを利用旅人舎より購入。GWにこの価格で直行便は安い!

11年4月30日(土) AI 307 NRT 東京(成田) DEL11:30 17:15 ニューデリー
11年5月7日 (土) AI 306 DEL ニューデリー NRT21:10 08:25 東京(成田)翌日着

海外航空券代金  80,000円
成田空港使用料   2,540円
燃油費       17,200円
現地空港税等 3,300円
発券手数料   3,150円
合計       106,170円

※旅人舎の旅行確認書にはエアインディアはリコンファームが必要と書いてあったが実際電話したらリコンファームは今後一切必要ないとのことです。心配な人は電話したほうがいいと思うけど。

列車チケット
デリー~ハリドワール間の列車チケットを事前に予約した。

・デリー~ハリドワール(4/30)
シゲタトラベルにメールで代行予約をお願いした。

TRAIN#2205 NEW DELHI @23:55PM / HARIDWAR @04:00AM
CLASS 2A=517RS+200RS(手数料)
手配代金:717RS=1500YEN

・ハリドワール~デリー(5/6)
ClearTrip経由でネット予約

TRAIN#14042 Haridwar Jn (HW)@23:10PM / Delhi (DLI) @8:07AM
CLASS 2A=Rs. 522
+IRCTC Service Fee Rs. 20.00
+Cleartrip Service Fee Rs. 20.00
+Transaction Fee Rs. 10.11
=Total 572.11Rs

ビザ・SIMカードその他

VISA代
いつもは自力で取りに行くのだが時間がないので旅人舎に任せた。

VISA申請代行費用 7,000円

旅人舎への申請から取得まで1週間かかる。

追記

実はこのエリア天候の不安定さに加え2008年より施行されたお役所の訳の解らん入場制限の為すっかり行く人が少なくなってしまい情報も少なくなってしまった。2011年時点でのパーミットの詳細は下記。

申請場所:ウッタルカーシの森林局(DFO 通称フォレスト)

     ※1 ウッタルカーシのタクシー運転手の中にはパーミットはガンゴートリで取れるので問題ない
       と抜かす奴がいるがアテにならない。実際何人もウッタルカーシ返しを食らってるので
       必ずウッタルカーシで申請を行うこと。

     ※2 フォレストのオフィスはもはやウッタルカーシとは言い難い場所にある。
       私はタクシーで行った。歩く場合は40分程度、分かれ道がわかりにく上にかなりきつい坂を
       登ることになる。必ず現地の分かってそうな人に場所を確認しておくこと。
       
営業時間:フォレストの営業時間は月曜~金曜 10:00~16:00 まで
     ※3 インドの役所は勝手に早く閉まったりするので早めに行くべし。
     ※4 【注意】日曜はフォレストそのものが休みなので申請は出来ない!不便!

必要書類:パスポートのコピーX1,ビザのコピーX1,申請書はフォレストでくれる。
     フォレストにはコピー機なんて洒落たものはないので事前に必ず用意。
     ※5 申請書にCircumstances を一筆書くようにと求められたがなんじゃそらと
        思ってたら,「私は自己責任で入山します,何があっても森林局には責任は
       ありません。」って書けって言われた。それってCircumstancesなのか?

申請料金:二日間で600Rs(これがポーターを含むかどうかは判らない)
     ※6 延長の場合は下山後ガンゴートリのゲートで延長日数X250Rsを支払う。
     ※7 タポバン,ナンダンバンに行く場合は別途パーミッションが必要だが
        ウッタルカーシのフォレストでは取れない。ボジパサのポリスで取得
        出来るらしい。

人数制限:ガンゴートリ国立公園は一日の入場者数を150人までと定めている。これには
     ポーターやサドゥ(修行僧)をも含むので巡礼の最盛期(5月後半~7月)は許可書
     が降りない場合もある。

という訳ではっきり言ってフォレストとしてはゴームクに観光客をあまり入れたくないというのが真意のようだ。買収も泣き落としも効きそうにはないので予め覚悟しておこう。

あ、あとこの制度/値段は予告無く変わるのでその点ご留意頂きたい。施行されて3年目だが料金改正3回目だし。

ガイドブック・許可書など

  • Lonely Planet Trekking in the INDIAN HIMALAYA

    10年の空白を経て2009年に突然新バージョンが登場したこのシリーズ。さぞかしガンガー源流域にも詳しかろうと思ったらそこまで詳しく書いてない。特にゴームクの説明は投げやり。

  • ガンゴートリ国立公園入域パーミット

    これが、悪名高きパーミット。白い紙は入り口で提出。ピンクの紙は半券貰って下山時に提出。途中でなくすと偉いことになる(らしい)

スケジュール

4/30 成田 ~ デリー
5/1 デリ~ハリドワール(夜行列車)~ウッタルカーシ(バス)
5/2 ウッタルカーシ ~ ガンゴートリ(乗合ジープ)
5/3 ガンゴートリ ~ ボジパサ(徒歩)
5/4 ボジパサ ~ ゴームク ~ ガンゴートリ(徒歩) ~ ガングナーニ(乗合ジープ)
5/5 ガングナーニ ~ リシケシ (バス)
5/6 リシケシ ~ ハリドワール(乗合タクシー) ~ デリ(夜行列車)
5/7 デリ― ~ 成田
5/8 デリー ~ 成田 (午前着)

宿泊地、宿情報

2011/04/30(土) : デリ→ハリドワール(インド) : デヘラドゥンエクスプレス Class 2A

23:55分デリー発~4:00ハリドワール着の夜行列車。上から2番目のクラス(2A)の空調寝台。とっても快適。コンセントで充電もできます。1500円(日本からデリーのシゲタトラベルに依頼)
2011/05/01(日) : ウッタルカーシ(インド) : ホテル・ヒマンシュ

ガンゴートリ行きの乗合ジープ乗り場手前。1泊300RS。従業員がヒンディーしか喋れないのでちょっと困った(チップをくれと言ってる気もしたが良くわからん)が、TVも付いててお湯も出て300RSなら問題ないんじゃないかな?
2011/05/02(月) : ガンゴートリ(インド) :

山開き前のガンゴートリは閑散としていて旅行者にとっては買い手市場。同じ乗合ジープのオーストラリ人が叩きに叩いて一泊200RS。お湯はバケツ1杯30Rs。電気は19時~22時まで。 ※ガンゴートリはオフシーズンは電気がきません…。停電の影響で携帯も使えなくなる。
2011/05/03(火) : GVMN コッテージ(インド) : ボジパサ

標高3850mのボジパサ。まぁまともな宿はなく。ここか、アシュラム(僧坊)に泊まることになる。GVMN(ガルワール開発公社)のほうが幾分清潔。ダブルルームとシングルルームは嵐で屋根をふく飛ばされて閉館中。ドミトリーのみ。一泊300Rs。電気も電波も来ません。
2011/05/04(水) : ガングナーニ(インド) : 不明

ガンゴートリから来た場合、左手側の丘の上この町で最も大きいと思われる建物。従業員はとっても親切でフレンドリーだが多少天然。1泊250Rs。この町は公共の温泉が有るので風呂に関しては気にしなくても良い。電気は町のホテルのうちこの宿を含む2件は発電機を持ってるといった状態。携帯は通称モバイルポイントと言う場所でのみ通じる。
2011/05/05(木) : リシケシ(インド) : サードアイゲストハウス

山暮らしでルピーがだぶついてきたので豪華にエアコン付きの部屋に泊まる。メインロードからラクマンジューラへのショートカットの小道に入り口がある。ガンガービュー/エアコン/TV付きで700Rs。但しリシケシのラクシュマンジューラエリアは停電が多いのでせっかく払ったエアコン代は無駄になったのであった。
2011/05/06(金) : ハリドワール→デリー(インド) : ムースリーエキスプレス Class 2A

寝台列車。日本からネット経由で予約したら、下段ベットの筈が上段になってた。しかし2A クラスの寝台は割とゆっくりできてホテル替わりになるから便利だわ~。546Rs。
2011/05/07(土) : デリー(インド) : ヴィーナスゲストハウス

最終日。おっさんなので灼熱のデリーで12時間宿無しは辛いと考え客引きに言われるがまま付いていく…。エアコン付きで600Rs。冷蔵庫とTVも有ったが。TVは電源の先が裸線になって放置されており、冷蔵庫に至ってはは電源ラインがどこかも判らなかった。まぁ冷房がついたから良しとしよう。メインバザールでは珍しく12時チェックアウト。半日しか泊まらない私には関係ないけど…
2011/05/08(日) : デリー→成田(インド) :

夜9時出発、朝8時到着の便です。エアインディアはビール沢山くれるのがよいですね…。 しかし前はキングフィッシャーだったのに…。

みやげもの

  • インスタント食品各種

    経済発展によりこういうインスタント食品も増えてきましたね。ベジタリアンカレーが40~60Rs。チキンやマトンのカレーは60~100Rs。背後の白いモチみたいなのはイドリと言う南インドのパンのような物(の素となる粉)で18Rs。デリーメトロ Redline Indrarok駅のBIGBAZZAR(スーパーマーケット)で購入。

  • チャッパル(サンダル)

    インドと言えばサンダル。デリーのメインバザールには革のサンダル屋が軒を連ねる。生き馬の目を抜くメインバザールでサンダルを適正価格で買うには相当の根性と時間が必要となる。根性はあったも時間が無かった私は400Rsも払ってしまった。まぁ奥さんが喜んでくれたからいいか。

  • ウッタラカンド ロードアトラス

    ウッタラカンド州は観光資源に恵まれ治安も安定しているのだが何故か情報が非常に少ない。現状一番詳しいと思われるロンプラのインディアンヒマラヤの地図を見てても「はてこの街は割とでかいがどこなんじゃ?」と言う場面に出くわすことがある。という訳で現地版の地図ですよ。ロンプラにも載ってない観光地をフューチャーしてたりするので結構興味深いです。ガングナーニの雑貨屋で購入。50Rs。

記録写真

ガンゴートリ国立公園ゲートからシブリングを望む


ガンゴートリの街から20分程。ここでパーミットを見せて入山申請。


ボジパサに到着


ガンジス川沿いに約6時間程上りボジパサ到着。これは異例の遅さで健康な男子なら4時間程度。途中丸木橋が数ヶ所ある以外は特に難しい場所はない。
※ロンプラには途中のチルパサで一泊できると書いてあるが2011時点でチルパサはDFOの詰所以外は全て廃墟化していた。


ゴームク。この氷河がガンジス川の源


ボジパサで一泊してガンガー沿いに登ること2時間。ここがガンジス川の最初の一滴(?)。
この氷河を越えるとシバリンガB.Cのあるタポヴァンへ。今回は断念。


怪峰シバリンガ


標高は6000m台でこの辺ではあまり高くないが形が特徴的で迫力がある。


温泉の街ガングナーニ


ガンゴートリからジープタクシーで3時間ほど下った所にある街。ロンプラにも載ってない。そこいら中に温泉が有る。写真は寺院の前庭部でコレも温泉。


おまけ ジャマーマスジト前に居たヒジュラ


ヒジュラはインドのニューハーフというかオカマというか…。


HOME | 概要

コメント

お名前:
0文字(最大100文字)半角英数字だけの投稿は出来ません。

関連旅行記録

  • トロンパス越えトレッキング

    アンナプルナのナヤプルからムクティナートへ続くルートのトレッキングは2004年に経験した。その時見た広大な風景の素晴らしさを忘れることができず、当時は、時間的な制約から行くことができなかったムクティナ...

    2010/12/28~2011/01/10
  • コンスキ峠トレッキング

    短期間で行くなら、飛行機で入れるラダックだろうということで4度目のラダック旅行。ルートの選択もいろいろと悩んだが、短くても楽しめる場所ということで、ラマユルからスムダ・ドへのルートを選んだ。ワンラから...

    2009/10/03~2009/10/11
  • エベレスト街道

    以前から行きたいと思っていたカラパタールまでのエベレスト街道。テレビや本などでは、何度も目にしていた場所ではあったけど、やはり自分の目で見て、歩いてみたかった。ここのトレッキングルートは距離が長く、あ...

    2008/12/20~2009/01/04
  • キナウル

    4年前にキナウル・スピティのエリアには行ったことがあったが、そのときはスピティを旅行の中心に据えていたため、キナウルはほぼ通過に近い状態であった。そのため、今回改めて、そのときに行くことが出来なったキ...

    2009/04/25~2009/05/06
  • マルハ谷トレッキング

    3度目のラダック。次に行くならマルハ谷トレッキングをしようと思っていたところ、時間的にも余裕があったので今回挑戦してみた。トレッキングのシーズンはほぼ終わりで、そのような時期的なものものもあったのかも...

    2008/10/11~2008/10/21
  • シッキム

    以前から行きたかったブータンとネパールに挟まれたシッキムというところ。日本のG.W.に当たる時期はプレモンスーンとなり、少々雨に降られるけど、要所要所では晴天に恵まれ、西シッキム滞在時はカンチェンジュ...

    2008/04/25~2008/05/05
  • 下ラダックトレッキング

    2003年にラダックを2ヶ月弱に渡って楽しんできたが、今回は前回行きそびれたところをゆっくりと歩きながら旅行しようと思って企画した。年末年始の休みは限られているため、面白そうな村が集まっていそうな狭い...

    2006/12/23~2007/01/03
  • ランタントレッキング

    今回選んだのはネパールのランタントレッキング。実はこのエリアのトレッキングを5年前に行っているのだけれど、当時は雨季であったため山はあまり望めず、さらには初!高山病でボロボロ(高山病にかかっていること...

    2005/12/29~2006/01/09
  • スピティ・キナウル

    ...

    2005/04/29~2005/05/10
  • アンナプルナトレッキング

    今回の旅行の目的は前回のインド旅行に引き続きヒマラヤの山々を眺めてくること。幸いにも会社を2週間休めたこともあり、少なくても2週間無いといけないような場所の候補をロンプラのトレッキングのガイドブックの...

    2004/12/23~2005/01/05
  • ウッタラカンド、ジョシマス、バドリナース

    今回の旅行の目的はヒマラヤの山々を眺めてくること。出発の1ヶ月前くらいから地図を買ったりして旅行先のルート確認などをやっていた。今回もトレッキングを行い雪を被った神々しい山々を身近に眺めようと思ったけ...

    2004/09/17~2004/09/26
  • フンザ

    今回のG.W.はまとまった休みが取れたので、行きたいところリストの上位にあったパキスタン・フンザに行くことにした。ヒマラヤ山脈周辺好きとしてはここに行ったことがないのは片手落ち。 ただ、目的地のフン...

    2011/04/29~2011/05/09
  • ラダック

    ラダックは「小チベット」とも言われており、チベット文化圏のなかでもっとも西に位置している。前回行った中国・四川省はチベット文化圏の東の端となる。中国共産党政権下で文化の圧搾にあったチベット本土に対して...

    2003/02/27~2003/03/27
  • スリランカ

    今回のG.W.の休みが、それほど長くなかったため、この短い期間で楽しめそうと思いついたのが、この小さな島国。でも、調べてみて分かったことは、世界遺産や豊かな自然など見所があまりに多いこと。なかなか来る...

    2012/04/27~2012/05/06
  • コーチン、アレッピ、カニャークマリ、マハーバリプラム

    当初は、マナリからスピティ方面に行くつもりだったが、出発の一週間前になって、キングフィッシャーのクル(kulu)行きの飛行機がキャンセルに。それで、今まで行ったことのなかった南インドに行き先を急遽変更...

    2012/09/14~2012/09/23
  • アンナプルナ内院

    5年ぶりのネパール(5年前はカラパタールへトレッキング、バグタプル、ナガルコット観光)。今回のメインはアンナプルナ内院トレッキング。アンナプルナ・ベース・キャンプ(Annnapurna Base Ca...

    2013/12/21~2014/01/04
  • スリランカ

    8月9日から17日まで職場の夏休み。当初の計画は北アルプスの山登りだったが、台風が近付いており天気予報は雨。全国的に天気が悪そうなので、急遽、海外脱出を検討。いくつかの候補から、夏休みを丸々使えるフラ...

    2014/08/09~2014/08/17
  • タマンヘリテイジトレイル

    年末年始にネパールに行くことにはしたものの、時間的な余裕があまりなく、エベレスト方面やアンナプルナ方面に行くのは厳しそうだったので、ロンプラのガイドブックの中から、カトマンズからアクセスのしやすいラン...

    2014/12/26~2015/01/04
  • プーンヒルトレッキング

    4年ぶり7回目のネパール。当初、ランタン方面のゴサインクンドルートのトレッキングに行くつもりだったが、トレッキング初日に体調を崩したため、急遽、ルートをアンナプルナに変更した。ビレタンティからゴレパニ...

    2018/12/27~2019/01/07
^