マカオ・香港

エリア・国東アジア (マカオ)
宿泊地(宿)香港 (航天賓館)
日付2011/07/17(金) (3日目/4日間)
旅行者

HOME | 概要 マカオ1 マカオ2 香港 香港→成田

マカオ出発

翌朝、7時ごろ起き出して、シャワーを浴び、主人に挨拶をして、宿を出る。8時。

マカオ・外港フェリーターミナル

外に出てみるとまだほとんどの店は閉じていて、人通りも多くない。セドナ広場の前を通り、リスボアまで来たところで、ここからタクシーに乗る。日本と同じで、いちいち交渉に疲れないところがいい。フェリー乗り場まで、21.5ドル。

フェリー乗り場で、九龍行きのチケットを購入。173ドル。ちょうど手元にあったパイサがこれで全てはけた。

フェリーは9時発。帰りのフェリーはガラガラだったけど一応指定席。来た時と同じように、ふわりふわりと上下運動を繰り返すので、気分が悪くなる。船内では動き回ることもなく、ぐったりしていた。

香港到着

船を降りてから、香港の入国審査を受け、ハーバーシティの外に出ると、日が眩しい。青空が出たのはこちらに来てから初めて。

日差しを避けながら、九龍公園の向こう側にある佐敦という地下鉄駅まで歩き、そこから旺角(ワンコック)駅までは鉄道で移動する。旺角駅からは、取り敢えず、前回泊まった金輪大厦を目指す。エレベーターで14階に上がり、以前泊まった百楽門に行ってみたが、おばあちゃんしか居らず、全くコミュニケーション出来ず、泊まれない、、、

諦めて一階下の航空賓館へ行ってみた。賓館の隣の部屋では仏教徒の集まりがあって、廊下?にあふれるくらい多数の靴が並んでいた。陽気なおばちゃんは日本人だと分かると、より陽気さが増したが部屋代は350ドルからビタ一文負けてはくれなかった。でも、このおばちゃんだったら良いかと思い、チェックイン。部屋はかなり綺麗だったが、エアコンが効き過ぎ。入れるか切るかしかできないので、夜中に寝ぼけ眼で入り切りすることになった。

沙田の曾大家へ

部屋に荷物を置いてからは、客家見学へ。旺角駅から九龍塘駅まで観塘線で行き、そこで列車を乗り換え、沙田駅までは東鐵線を利用。

沙田駅

沙田駅に着いてからは、場違いと思える巨大なショッピングセンターを抜け、橋を渡り、20分ほど歩く。自転車が流行っているのか、彼らが走る脇を汗をかきながら進む。サイクリング道を通っていれば、到着する。道はそれほど分かりにくくない。行き方は、歩き方にあるとおりだったし、標識も少しある。

沙田の曾大家

沙田の曾大家は観光地として公開されているわけでもないので、正直どこまで入っていいのかよく分からない。

建屋の前には住民の車が並んでいたし、中庭では洗濯物が干してあったり、自転車が並べてあったりと、生活感がありあり。

中庭。ここに住む人の生活の場になっている。ただ、昔、使っていたであろう井戸は、鉄格子がされていて、使われてはいなさそうであった。

門。

メインの入口。奥に祭壇が見える。

祭壇

曾一族の祭壇が中心にあり、歴代の先祖が掲げられている。そういえば、広東省の円楼に行った時も、先祖の遺影が掲げられていた。一族の結びつきの強さが感じられる。

曾大家をじっくりと見たのちは、来た時に使った駅とは違う車孔廟駅から九龍塘駅まで戻り、次は香港北西方向にあるの錦上路駅近くの錦田吉慶圍に行く。

錦上路駅

錦上路駅は立派だが、周りに何もないところで、駅前の広場ではバザールみたいなのが開かれていた。駅からは、川を渡り、サイクリング道みたいな道を通っていく。iPhoneの地図を見ながらの移動。歩き方には地図がないので、ちょっとつらい。

錦田吉慶圍

この近くにいくつか同じような城壁村があったらしいけど、ここの城壁の保存状態が一番良いそうだ。

錦上路駅から15分もたたないうちに到着。茶色い壁に囲われた村。外から見ると、城壁よりも高いカラフルな建物が、数多くなっているのが見える。

入り口には3香港ドル払えという張り紙があるので、それを払い、城壁の中に入る。

入り口ではおばあちゃんたちが暇つぶしのおしゃべりをしていた。

とりあえず、正面に祭壇みたいなものが見えたので、そこまで行ってみる。道は2mほどしかなく、そこから左右に分かれる道は1mも道幅がない。

祭壇

こちらには、先祖の写真は掲げられていなかった。

入り口付近にいたおばあしゃんたちと一枚。20香港ドル→おばちゃんたちの小遣いになる。

入り口の鉄門

入り口の鉄門は、イギリスに略奪された後、取り返したものだそうだ。

錦田吉慶圍を見終わったあと、来た道を戻り、深水歩駅で途中下車し歩いて宿まで戻ることにした。深水歩は香港の秋葉原のようなところで、ありとあらゆる電化製品が売られていた。ちょっと見て回るも、特にほしいものは無かったので、そのまま歩いて戻る。でも、値段が日本より安い。。。

旺角の金魚市

宿の近くの金魚市。色鮮やかな金魚が売られている。こんなに買う人いるのだろうか、、、

夕食

こちらも宿の近くの宿で食事。

一人で腹いっぱい食べた。

世界に進出した寿司はいろいろな形に進化している。

ビール

炭酸パインジュースみたいなビール。結構、うまかった。

HOME | 概要 マカオ1 マカオ2 香港 香港→成田

コメント

お名前:
0文字(最大100文字)半角英数字だけの投稿は出来ません。

関連旅行記録

  • 板門店

    何かとニュースになる北朝鮮の韓国側の玄関口(板門店)に一度行ってみたくて、3連休を使って見てきた。中東などで政権が倒れるニュースが続き、早いうちに行っておかないと、こちらもどうなるか分からないという心...

    2011/03/11~2011/03/13
  • 雲南省

    当初の予定では、ラサに行こうかと思ったが、許可書取得というややこしい問題などもあり、また次回に延期。そして、そのときたまたま読んでいた「梅里雪山 17人の友を探して」という本が面白かったこともあり、折...

    2007/12/22~2008/01/03
  • 四川省

    10日間の短い休みだったので、旅行先は初めから中国と決めていて、そうなると必然的に今まで行ったことのないデルゲ・ジェクンド(玉樹)周辺となった。この辺りは標高が高いこともあって行く前から、かなり不安が...

    2007/09/08~2007/09/17
  • 甘粛省・青海省

    今回選んだ旅行先はアムドと言われるエリア。現在は中国の甘粛省・青海省・四川省の一部となっているが、このエリアは標高3000mを越える大草原が広がり、遊牧民が羊を追っているという、大多数の人が想像するチ...

    2006/10/07~2006/10/16
  • 雲南省・四川省

    はじめに予定したルートはリタンをとおり、雲南ルートでラサまで行くつもりであったが、現地でいろいろと情報を集めてみると、1週間から2週間かかると言うことで、このルートは断念した。このあと、成都から飛行機...

    2002/08/22~2002/09/27
  • アモイ・客家円楼

    ...

    2003/12/27~2004/01/01
  • 台湾(東海岸・金門島)

    ...

    2015/12/26~2016/01/03
  • 中国(四姑娘山・丹巴)

    ...

    2015/09/17~2015/09/23
  • チベット(ラサ、ギャンツェ、シガツェ、サキャ)

    これまで、チベット圏を広く旅行してきたが、チベット本土は、ガイドが必要であったりと制約が多かったため、先送りしてきた。ただ、巡礼者の多いおすすめの冬季であったこと、1週間程度で楽しめること等から、初の...

    2017/12/29~2018/01/08
  • シルクロード

    南ヨーロッパとか、いくつか候補があったのだけど、いろいろ悩んでいるうちに、値段がどんどん高くなってしまい、近場で行ったことのなかった敦煌、トルファンを今回は選択。観光客が多いところ、入場料が高いところ...

    2018/04/28~2018/05/06
^