エリア・国 | 南アジア (ネパール) |
宿泊地(宿) | カトマンズ (kathway hostel & homestay) |
日付 | 2023/12/29(金) (1日目/11日間) |
旅行者 | ![]() |
HOME | 概要
カトマンズ
ガンドルック
チョムロン
ヒマラヤホテル
ABC
バンブー
ジヌー
ポカラ
カトマンズ
機内移動
成田
ビーマン・バングラデシュ航空で出発
初ビーマン。思っていたより、普通の航空会社だったけど、機内が少々汚かったのと、ダッカ→カトマンズでは、機内に蚊が多かったのは残念。
アイゼン、ストックは手荷物持ち込みができないので、袋に入れて預けようとしたら、「無くなるから段ボールに入れろ」と言われ、成田空港で価格の高い段ボールを買う羽目に。
機内食は、至って普通だけど、美味しい。機内食は2回。2回目は軽食だったけど。いつもだったら、ビールを頼むが、ビーマンはコーラ、スプライト、水しかなかったのは少々残念。
ダッカ到着
ダッカの空港は、昔のインドの空港といった感じ。ダッカでの乗り換えは1時間しかない上、案内がなんか不親切だった。まぁ、同じ航空会社乗り継ぎなので、置いていかれることはないけど。
カトマンズ到着
日本で、VOAの手続きをしていたので、その紙を持って、銀行で30ドルを支払って、イミグレへ。写真も不要で、あっさり入国。
ストックと軽アイゼンを入れた段ボールを回収し、両替して(5万円→46,000ルピー)、SIMカードを買ってから、空港外へ。空港出口は他の新興国を真似ているのか、きれいになっていたけど、なんか作りが雑(新興国あるあるだけど)。
夕食
空港近くの宿をbooking.comで事前に取っていたので、宿まで歩いていって、荷物をおいてから、リングロード通りにある食堂で軽く夕食。モモ、アールダル、ビール2本で1340ルピー。TUBORGが550ルピーで、ほとんどビール代だった。
HOME | 概要
カトマンズ
ガンドルック
チョムロン
ヒマラヤホテル
ABC
バンブー
ジヌー
ポカラ
カトマンズ
機内移動
成田