エリア・国 | 南アジア (ネパール) |
宿泊地(宿) | チョムロン (Monalisa Lodge) |
日付 | 2023/12/31(金) (3日目/11日間) |
旅行者 | ![]() |
HOME | 概要
カトマンズ
ガンドルック
チョムロン
ヒマラヤホテル
ABC
バンブー
ジヌー
ポカラ
カトマンズ
機内移動
成田
トレッキング初日の朝食
チベタンブレッドと、カレーサブジ、ゆで卵だったかな。天気が良かったので、薄暗い食堂ではなく、庭で取る。
ガンドルックから、チョムロンへ
宿のお場合さんから、ティカをもらって、9時20分出発。
ネパールの里山歩きは、楽しい。遠くの山々と、素朴な村の組み合わせ。
途中、道路拡幅をしていて、そのうち、このあたりまで車が入れるようになるのだろう。ちょっと残念だけど、村の人の生活を考えると、しょうがないか。
高台にあるガンドルックから、川まで降り、そこから、また登り返す。川には、2つ橋が掛けられていていたが、写真の吊橋は不安定なほう。
宿は、あちこちになるので、時間があれば気に入ったところで泊まることも可能。
川を渡り、急坂を登ったちょうどいいところに宿はある。ここでお昼休憩。
チョムロン到着
15時、チョムロン到着。ちょうど祭りの日で、19時くらいまで村は賑やかだった。
夕食は、ダルバート(650ルピー)を頼む。
村の中には、ベーカリー屋や土産物屋もある。この辺の物資の輸送は、まだ、ロバがやっているようで、ロバが荷物を担いで行き来している。
HOME | 概要
カトマンズ
ガンドルック
チョムロン
ヒマラヤホテル
ABC
バンブー
ジヌー
ポカラ
カトマンズ
機内移動
成田