アナトリア南東部,カッパドキア,イスタンブール

エリア・国中東 (トルコ)
宿泊地(宿)ギョレメ → イスタンブール (Suha)
日付2010/08/13(金) (8日目/12日間)
旅行者

HOME | 概要 成田→イスタンブール イスタンブール マルディン ディヤルバキル ネムルトダーウ ギョレメ ギョレメ ギョレメ → イスタンブール イスタンブール イスタンブール クアラルンプール -クアラルンプール→成田

ギョレメ ~ ネヴシェヒル ~ デリンクユ 

本日は近郊のデリンクユ地下都市に向かう。ホテルをチェックアウトして、荷物を置きいて出発。
行き方はギョレメからネヴシェヒル行きの近郊バスに乗り、ネヴィシェヒルの近郊バスターミナルでデリンクユ行きに乗り換える。

ギョレメ → ネヴィシェヒル 2TL
ネヴィシェヒル→ デリンクユ 4TL

写真はギョレメのバスターミナル。ネヴシェヒル行きだからといって間違っても長距離バスには乗らないこと(乗せてもらえないとは思うけど)。
所で、お金下ろそうと思ったらATMがクレーンで持って行かれてしまった。

デリンクユ地下都市

終点ネヴシェヒルで降り、道路向かい側のバス停で待つこと20分デリンクユ行きバスが到着。
ネヴシェヒルからは30分程でデリンクユに到着。奇岩もなーんもない町。バスターミナルの時刻表によればネヴィシェヒルとの間を結ぶバスは17:00位まで30分毎に有るようだ。

バスターミナルから徒歩10分で地下都市入り口。

地下都市というかアリの巣みたいな感じかなぁ。

この円盤状の石で通路を塞ぎ外敵の侵入を防ぐのだとか…。

写真ブレブレですみません。ワイナリーって書いてあったけどホントか?

デリンクユ ~ ネヴシェヒル ~ ギョレメ

デリンクユ地下都市とバスターミナルを結ぶ道には土産物屋が立ち並ぶ。おみやげ人形作成中。
きた道と同じバスにのりネヴシェヒルへ。

ネヴシェヒルでギョレメ行きのバスを待つ。さっぱり来ないのでネヴシェヒルの街をぶらぶらする。意外に都会だ。

家具屋の看板おじさん。ちょ、ちょっとリアルにつくり過ぎなんじゃないかなぁ。

ギョレメ行きのバスがやはり来ない。もう1周だ。

トルコの街角にはかならず有るパン屋さん。おっさんたちが群がってどんどんパンを買っていく。

ギョレメで一休み

1時間ほど待ってバスに乗り16時頃ギョレメに戻る。今日はバス泊だし早めに夕食でも取るかな。ラマダンのせいか他に客は居ない。

前菜の盛り合わせ。正面から時計回りに、トマトと唐辛子のペースト,マメのペースト,羊飼いサラダ,ヨーグルトサラダ,焼きナス。奥さん昼よりは腹の調子がよくなったようで少し食べてくれる。

夕暮れのギョレメ。日が暮れてアザーンが響く頃になると地元の人々が活発に活動を始める。
この街の人は観光地の割に真面目にラマダンやってる。

ギョレメ ~ イスタンブール

ギョレメは小さな村なので大きな道路には面していない、だがオンシーズンはギョレメ始発,各観光地行きのバスが増便される。オフシーズンは一旦ネヴシェヒルに行ってから乗換になる場合が多い。

ギョレメ発 イスタンブール行きの立派なバス。他にデニズリ,アンタルヤ,等観光地同士を結ぶバスが多数出ている。

HOME | 概要 成田→イスタンブール イスタンブール マルディン ディヤルバキル ネムルトダーウ ギョレメ ギョレメ ギョレメ → イスタンブール イスタンブール イスタンブール クアラルンプール -クアラルンプール→成田

コメント

お名前:
0文字(最大100文字)半角英数字だけの投稿は出来ません。

関連旅行記録

  • アナトリア東部、カッパドキア、イスタンブール

    久しぶりにアジアから抜け出してみようと選んだ先がトルコ。そして、今回は、みんなが薦めてくれたトルコの東の端、アルメニア近くを通るルートを選択。 このエリアにはスメラ僧院やイサク・パシャ宮殿などの...

    2011/09/16~2011/09/25
  • イスラエル

    旅行友達のほぼすべてが推薦する国。いろいろと問題を抱えるのは、多くの遺産を持っているから。見どころは満載。ここにある世界遺産はどれも一級品。いや、ここにある世界遺産はまだ遺産ではないかもしれない。とい...

    2017/08/11~2017/08/20
^