エリア・国 | 南アジア (インド) |
宿泊地(宿) | スリナガル1日目 (Howrah Guest House) |
日付 | 2024/04/28(土) (2日目/10日間) |
旅行者 | ![]() |
HOME | 概要
香港T1
スリナガル1日目
スリナガル2日目
アムリトサル1日目
アムリトサル2日目
ダラムサラ
ダラムサラ→デリー
デリー→香港
香港→羽田
羽田
香港からデリーへ
ビスタラ航空で、デリーへ。10時5分発だったけど、遅れに遅れて11時45分発。
ビスタラの機内食。美味しい。
デリー到着
出発が遅れたせいもあり、デリー空港T3への到着が、当初予定の13時50分から、15時10分に遅延。デリー空港T1発のスリナガル行きの飛行機が17時10分だったので、乗り換えに全く余裕な時間はなし。
急いで、空港間バスで国内線ターミナルに移動し、ぎりぎりチェックインをして、スリナガル行きのIndigo航空に乗り込む。ほんと、焦った。異なる航空会社間の乗り換えは、心臓に悪い。
スリナガル着
スリナガル空港には、18時15分くらいに着。昔のインドの空港の雰囲気。空港出口近くに、入気許可書申請するブースがあるので、そこで書類に必要事項を記載して提出。おじさんたちが書き方を教えてくれる。
空港の外に出てみると雨、、、雷雨のせいなのか、結構寒かった。薄暗くなってきた中、プリペイドタクシーで、宿近くまで(1200ルピー)移動。タクシーの中で、カルギルまでの途中で、土砂崩れがあり、開通まで2~3日かかるとの情報を得たので、ザンスカール旅行の計画を考え直さないとならなくなってしまった。もともと、スリナガルは1泊の予定だったが、2泊に変更して、計画を練ることに。
スマホは通じないので、マップデータはダウンロードしておいたほうがいい。自分の場所がわかるだけで旅行のしやすさはぜんぜん変わる。
宿で軽い夕食
インドに到着してから両替しておらず、前回旅行時の残金しかなかったので、手持ちが少なく少々不安だったが、なんとか宿までたどり着き、宿でミックスベジ、ロティを作ってもらう。(時間も遅かったので、手の込んだ料理は作ってもらえなかった)
宿でも空港と同じ入域の申請書を書かされた。イスラム風の町には、軍隊が多く、ハリ・パルバドという町のどこからも見えるフォートも、見張り台になっているとのこと。
HOME | 概要
香港T1
スリナガル1日目
スリナガル2日目
アムリトサル1日目
アムリトサル2日目
ダラムサラ
ダラムサラ→デリー
デリー→香港
香港→羽田
羽田