エリア・国 | 南アジア (インド) |
宿泊地(宿) | デリー→香港 (機中泊) |
日付 | 2024/05/04(土) (8日目/10日間) |
旅行者 | ![]() |
HOME | 概要
香港T1
スリナガル1日目
スリナガル2日目
アムリトサル1日目
アムリトサル2日目
ダラムサラ
ダラムサラ→デリー
デリー→香港
香港→羽田
羽田
マジュヌカティラ
マジュヌカティラに到着したのは、6時半。マジュヌカティラの中をウロウロしていたけど、朝早すぎて、お寺くらいしか開いていない。
マジュヌカティラから、デリーへ
マジュヌカティラから、Vidhan Sabha駅まで歩いて移動し、デリー駅へ移動。
デリー駅
デリー駅で、荷物を預け(40ルピー×2個)、身軽な格好でデリー観光。
メインバザール→(歩き)→コンノートプレイス→(歩き)→アグラーセン・キ・バオリ(階段井戸)→(バス、5ルピー×2人)→国立博物館(500ルピー×2人)→(メトロ)→デリー駅
荷物預け所(40ルピー×2個)。
メインバザール
メインバザール。学生時代は、よくこのあたりをウロウロしていた。懐かしい。
メインバザールからコンノートプレイスには、昔よく歩いていったが、今回も同じように歩いていってみた。怪しい客引きは相変わらずいたけど、観光客も随分減って、彼らの収入は激減しているのだろう。
コンノートプレイスには、いまだに耳かきおじさんがいて、びっくりした。耳かきおじさんが大事に持っているみんなからの日本語寄せ書きはウケる。「ぼったくられるけど、話のネタにどうぞ」みたいなことがたくさん書かれていて。
アグラーセン・キ・バオリ(階段井戸)
暑すぎて、ここで一休み。
デリー門
何度もインドに来ているけど、デリー門に来たのは初めて。
デリーの国立博物館
デリー駅→デリー空港→香港
荷物をピックアップした後、電車でデリー空港に向かい、22時半、ビスタラ航空で、香港空港に向けて出発。
HOME | 概要
香港T1
スリナガル1日目
スリナガル2日目
アムリトサル1日目
アムリトサル2日目
ダラムサラ
ダラムサラ→デリー
デリー→香港
香港→羽田
羽田