エリア・国 | 南アジア (スリランカ) |
宿泊地(宿) | ニゴンボ (シージョイゲストハウス) |
日付 | 2012/05/04(金) (8日目/10日間) |
旅行者 |
HOME | 概要 クアラルンプール コロンボ ダンブッラ ポロンナルワ トリンコマリー アヌラーダブラ キャンディ ニゴンボ クアラルンプール 成田
仏歯寺へ
朝5時半に宿を出て仏歯寺に向かう。まだ、薄暗い中、宿をでて、坂を下り、湖畔を歩いて寺へ。寺の近くになると、お経が聞こえてくる。最初は、アザーンかと思った。
1000Rsのチケットを購入し、靴を預け、寺の中へ。朝のプージャが5時半から行われていて、そのため人がどんどん集まってくる。
入り口では、太鼓を叩く人が、気分を盛り上げてくれる。
階段を登り、2階に上がると、仏歯の部屋の門が開かれ、供物を捧げる儀式が行われていた。一階の太鼓の音がここまで響き、熱心な信者がどんどん集まってくる。軍人の集団も供物を捧げに来ていた。
彼らに紛れて私も扉の前へ。目を閉じてお祈りするはずもなく、部屋の中を凝視。象牙が両側に並んでいて、真ん中に仏歯が収められている金色の入れ物が見えた。
仏歯寺の中には、さきほど見た仏歯の部屋以外にも、博物館などもある。それらをひと通り見た後、外へ。
宿に出入りしているスリーウィラーのおじちゃんに頼んでいたツアーに参加するために、8時過ぎには仏歯寺を出て、宿に戻る。途中の売店で、クッキーを買ったり、バニラミルクを飲んだりする。
キャンディツアー出発
宿に戻り、いろいろと準備をしていたので、8時45分出発。
最初に連れて行かれたのが、宝石店。まぁ、お決まりの場所だが、最初がこれかよ!という感じ。当然、何も買わなかったが、工房での作業は興味深かった。以前から、石をどうやって削って、あのような均一な形を作っているんだろうと思っていたが、その辺がみんな解決。
宝石店の人たちも、嫌味な感じは全くなく価格もそれほど高くなかった。安いもので10ドルとか。
紅茶工場
宝石店の次に連れて行かれたのが、紅茶工場。
紅茶製造の過程を知れて、面白かった。最後にオレンジピコーを購入。400gで500Rs。
エレファントパーク
紅茶工場のあとは、エレファントパークへ。体験料2000Rs。少々高いとは思ったが、スリーウィラーのおじさんに言わせるには、象の孤児院なんかより良いとのこと。「あっちは、遠くからちょっと見るだけだけど、こちらは象と遊べる」って。
クマリという名の象の背中に乗って散歩。象にまたがって、川を渡ったり、象の体を洗ってあげたりと。象使いのおじさんは日本にも行ったことがあり、少し日本語を話せる。最初、日本語みたいなのを話しているなと思ったけど、それは、まさしく日本語だった。
エレファントパークで遊んだ後、スパイスガーデン、バティックなどをめぐる。
最後は、なぜか、コウモリの集っている木を見せられて、キャンディへ。
キャンディに戻る
15時15分、ゲストハウス到着。ツアー代は1500Rsとチップ200Rs。
荷物を受けとり、バスターミナルまで、また連れて行ってもらう。金が底を尽きかけていたので、銀行のATMに寄り、5000Rs引き出し。キャンディ行きのバスは16時20分発。143Rs。
ニゴンボ到着
ニゴンボについたのは20時25分。そこから、スリーウィラーでニゴンボのリゾートエリアに向かう。250Rs。
リゾートエリアでいくつか宿を探し、辿り着いたのがSea Joy Guest House。2000Rs。ここは部屋の前に広いベランダがあっていい。
夕食は、白人が好きそうな音楽がガンガンかかっている店。仏陀の生誕を祝うウェサック祭の前日とかで普通の店はアルコールが出さないんだけど、ここはこっそり出してくれた。価格は少々高くなっていたけど。
蚊が多かったのと、ちょっと音がうるさすぎたのでそれほど長居もせず宿に戻る。
HOME | 概要 クアラルンプール コロンボ ダンブッラ ポロンナルワ トリンコマリー アヌラーダブラ キャンディ ニゴンボ クアラルンプール 成田