チベット(ラサ、ギャンツェ、シガツェ、サキャ)

エリア・国東アジア (チベット)
宿泊地(宿)シガツェ1日目 (ヤクホテル)
日付2018/01/04(金) (7日目/11日間)
旅行者

HOME | 概要 成田→成都 ラサ1日目 ラサ2日目 ラサ3日目 ラサ4日目 ギャンツェ シガツェ1日目 シガツェ2日目 ラサ5日目 成都 成都→成田

パンコルチューデへ

朝9時半にロビー集合。そんなに離れてはいないけど、パンコルチューデまで車で移動。入場料は30元/人。ガイドがここのお香は良いと行って買っているので、私もつられて購入。20元*2個。

ツォクチェン(大集会殿)を見たあと、パンコルチョルテンへ。

ツォクチェンのほうは、脇の部屋にチャムの仮面や、武器等もあり、なかなかおもしろい。ガイドがなんか説明を渋っていたのは、よくわからなかったが。

パンコルチョルテン

パンコルチューデは、15世紀にサキャ派の寺院として建立されたけど、その後、ゲルグ派、シャル派など、各派が共存する形となった変わった寺。ネパールの影響もあり、パンコルチョルテンには、仏眼がついていたりする。

なお、パンコルチョルテンは、ギャンツェクンブムとも呼ばれていて、その高さは34m。8階13層で77の小部屋があり、それぞれに仏像が安置されている。みんな見ているとお腹いっぱいになってくる。

デザイン、仏像、壁画、どれもいい。10元払えば、ここでの写真は撮り放題。

パンコルチョルテンから参道のほうを眺めると、こんな感じ。

コルラする地元のおばあちゃん。コルラしている人はあんまり多くないかな。

寺の中で、ガイドがいろいろ話をしてくれたけど、特にギャンツェ周辺は、一妻多夫制が残っているよう。家を継ぐのは女系で、旦那の方は、街で麦を売り歩く役割の人、畑を耕す役割の人などと、家業を分担をしているみたい。

11時すぎまで、こちらを見学。その後、寺の前の茶館で、お茶とヌードルを食す。

11時半にここを出発し、シガツェに向かう。

シガツェ到着

シガツェの入り口で、パスポートチェックあり。シガツェについたのは、13時半くらい。ギャンツェから2時間位。宿は、ラサで泊まっていたところと同系列?のヤクホテル。

14時に宿をでて、ガイドたちと昼食へ。ソンツェン・チベタンレストラン。みんなの分を支払って135元。

シガツェは、農牧産品の集積地、交通の要所として有名なところ。シガツェの観光箇所は、パンチェン・ラマが主であるタシルンポ寺院。

タシルンポ

入場料55元/人。

パンチェン・ラマの寺ということもあり、資金は豊富な感じ。ここもゲルグ派6大寺院の一つ。歴代のパンチェン・ラマの政治・宗教の中心地。今でも1000人ほどいるらしい。

今は、共産党が選任したパンチェン・ラマ11世が寺の主ということもあり、国からの援助も多いのだろう。ただ、11世は、みんなから偽物とか言われて可愛そうではあるが。

タシルンポには、4つの大きなお堂があり、左から弥勒仏殿、パンチェン・ラマ4世の霊塔、パンチェン・ラマ10世の霊塔、パンチェン・ラマ5~9世の霊塔が並んでいる。5~9世のそれぞれの霊塔は文革で壊されたので、それらが今は寄せ集められ、一つの建物に収められているとのこと。

(ガイドから教えてもらったお堂の順は、この通りであるが、旅行人チベットでは、4世と10世のお堂の順が逆となっている。どちらが正しいのだろうか。Wikipediaのタシルンポの説明、それを真似て書いたネット上に溢れている旅行記の説明は間違い。)

弥勒仏殿

一番左にある弥勒仏殿。昼休憩?で閉ざされていたので、みんな待っている。

境内を歩く坊さんたちはみんなおそろいの靴。やっぱりお金はあるよう。

パンチェン・ラマ5~9世の霊塔

一番右にあるパンチェン・ラマ5~9世の霊塔。

シガツェ・ゾン(城)

セメント・ゾンと言われるシガツェ・ゾン。文革のときに、このゾンは木っ端微塵にされたけど、只今、再建中のよう。もう少ししたら、おそらく中も見られるようになると思う。

タシルンポの門前ショップ

タシルンポの入り口にあるバター屋。ここで本日はツアー解散。コルラ道が寺の周りにあるため、そちらに行ってみること。

コルラ

多くの人が、コルラをしている。ここも犬が多いが、エサ箱があちこちにあり、みんなお腹いっぱいなのか、おとなしい。

コルラ道からみたタシルンポ。逆光なのがちょっと残念。手前のお堂が、5~9世が合祀されている霊塔殿。

こちらは、コルラ道からみた宿、町の中心方向。

このまま、コルラ道を歩いていくと、セメントゾンまで行くことができる(途中で、下の道におりりることも可能)。我々は、セメントゾンの脇を通って、宿に戻る。

セメントゾンの周辺は、チベット人街となっていて面白い。

芋屋

途中買い物をしながらホテルに戻る。今日の夕食も、外に出る気が起きず、部屋でラーメン。

HOME | 概要 成田→成都 ラサ1日目 ラサ2日目 ラサ3日目 ラサ4日目 ギャンツェ シガツェ1日目 シガツェ2日目 ラサ5日目 成都 成都→成田

コメント

お名前:
0文字(最大100文字)半角英数字だけの投稿は出来ません。

関連旅行記録

  • 板門店

    何かとニュースになる北朝鮮の韓国側の玄関口(板門店)に一度行ってみたくて、3連休を使って見てきた。中東などで政権が倒れるニュースが続き、早いうちに行っておかないと、こちらもどうなるか分からないという心...

    2011/03/11~2011/03/13
  • 雲南省

    当初の予定では、ラサに行こうかと思ったが、許可書取得というややこしい問題などもあり、また次回に延期。そして、そのときたまたま読んでいた「梅里雪山 17人の友を探して」という本が面白かったこともあり、折...

    2007/12/22~2008/01/03
  • 四川省

    10日間の短い休みだったので、旅行先は初めから中国と決めていて、そうなると必然的に今まで行ったことのないデルゲ・ジェクンド(玉樹)周辺となった。この辺りは標高が高いこともあって行く前から、かなり不安が...

    2007/09/08~2007/09/17
  • 甘粛省・青海省

    今回選んだ旅行先はアムドと言われるエリア。現在は中国の甘粛省・青海省・四川省の一部となっているが、このエリアは標高3000mを越える大草原が広がり、遊牧民が羊を追っているという、大多数の人が想像するチ...

    2006/10/07~2006/10/16
  • マカオ・香港

    週末を海外で過ごすのもたまにはいいかなと思っていたところ、4連休が取れたので、マカオ・香港に行って見ることにした。目的は、もう10年以上も前に深夜特急を読んで以来、気になっていた「大小」というカジノを...

    2011/07/15~2011/07/18
  • 雲南省・四川省

    はじめに予定したルートはリタンをとおり、雲南ルートでラサまで行くつもりであったが、現地でいろいろと情報を集めてみると、1週間から2週間かかると言うことで、このルートは断念した。このあと、成都から飛行機...

    2002/08/22~2002/09/27
  • アモイ・客家円楼

    ...

    2003/12/27~2004/01/01
  • 台湾(東海岸・金門島)

    ...

    2015/12/26~2016/01/03
  • 中国(四姑娘山・丹巴)

    ...

    2015/09/17~2015/09/23
  • シルクロード

    南ヨーロッパとか、いくつか候補があったのだけど、いろいろ悩んでいるうちに、値段がどんどん高くなってしまい、近場で行ったことのなかった敦煌、トルファンを今回は選択。観光客が多いところ、入場料が高いところ...

    2018/04/28~2018/05/06
^