| 宿泊地(宿) | ドゥンチェ (Norling Hotel & Lodge) |
|---|---|
| 日付 | 2018/12/29(木) (3日目/12日間) |
| 旅行者 | ![]() |
ドゥンチェへ
まだ外は暗い6時過ぎに宿を出発し、ニューバスパークまでタクシーで移動する。300ルピー。
バスパークの近くでタクシーを降りると、バスの客引きがすごく、ドゥンチェ行きのバスにすぐに乗れた。そして、そのバスは6時半の出発。
道路が工事中なのか、カトマンズから北西に進む道は使わず、一旦、ポカラ方面に進み、トリスリ川に出会うところで北に進路を切った。
トリスリ到着
トリスリに到着したのは9時。ここでトイレ休憩と朝食。ダルバートを頼む。250ルピー×2。
トリスリを出発したのは、10時半。休憩長すぎ。
再度、どっかのど田舎で休憩。
ドゥンチェ到着
ドゥンチェに到着したのは、14時50分。カトマンズを出てから、8時間20分。
トゥンチェの町に入る前に、チェックポストがあって、以前は、ここでTIMSカードの取得と、ランタンエリアの入域料の支払いが出来たが、今回、TIMSカードの取得が出来なくなっていたため、入域料3000×2ルピーだけ支払う。(詳細は概要のページ参照のこと)
バスを降りてから、再びポリスチェックがあるが、ここではパスポートのチェックのみ。
ドゥンチェの宿
シャブルベシからトレッキングをする人が多いため、ドゥンチェの宿はどこも貧相な感じが、、、3軒ほど回って、まぁまぁ良さそうなNorling Hotel&Lodgeに宿泊することに。部屋代は400ルピー。
標高は1950mほどでそれほど高いわけではないが、夜は結構冷える。焚き火を囲んで、おしゃべりしている街の人が結構いた。
宿の夕食。ダルバート。
HOME |
概要 → 上海 → カトマンズ → ドゥンチェ → ドゥンチェから400m上がったところ → カトマンズ → カトマンズ → ヒレ → ゴレパニ → タトパニ → ポカラ → 昆明 → 昆明→成田

















