HOME |
概要 → 西寧 → 西寧→ジェクンド(玉樹) → ジェクンド(玉樹) → マニカンコ → デルゲ(徳格) → デルゲ(徳格) → ダンゴ(炉霍) → 康定 → 成都 → 成都→成田
| 宿泊地(宿) | 成都 (交通飯店) |
|---|
| 日付 | 2007/09/16(土) (9日目/10日間) |
|---|
| 旅行者 |  |
|---|


30元のドミの部屋を頼み、部屋に行くとすでに、日本人が1人いた。交通飯店は、欧米人は欧米人でまとめ、日本人や韓国人のようなアジア人はアジア人同士でまとめているよう。今回泊まった部屋には4ベット置いてあったけれど、全て日本人となった(昨日は日本2韓国2だったらしい)。
成都のイトーヨーカドー

相変わらず、店の中も外も凄い人。

こちらも。春熙街。
いままでカラッとした高地にいたけれど、成都のようなところに来ると、蒸し暑さがいっそう強く感じられる。
夕食は宿近くで

宿で同室だった人と一緒に、回鍋肉ぶっかけ飯と水餃子、とビール。
宿にもどり、あとはゆっくりみんなでおしゃべり。23時くらいに就寝。
HOME |
概要 → 西寧 → 西寧→ジェクンド(玉樹) → ジェクンド(玉樹) → マニカンコ → デルゲ(徳格) → デルゲ(徳格) → ダンゴ(炉霍) → 康定 → 成都 → 成都→成田
関連旅行記録

雲南省・四川省
はじめに予定したルートはリタンをとおり、雲南ルートでラサまで行くつもりであったが、現地でいろいろと情報を集めてみると、1週間から2週間かかると言うことで、このルートは断念した。このあと、成都から飛行機...
2002/08/22~2002/09/27
アモイ・客家円楼
...
2003/12/27~2004/01/01
甘粛省・青海省
今回選んだ旅行先はアムドと言われるエリア。現在は中国の甘粛省・青海省・四川省の一部となっているが、このエリアは標高3000mを越える大草原が広がり、遊牧民が羊を追っているという、大多数の人が想像するチ...
2006/10/07~2006/10/16
雲南省
当初の予定では、ラサに行こうかと思ったが、許可書取得というややこしい問題などもあり、また次回に延期。そして、そのときたまたま読んでいた「梅里雪山 17人の友を探して」という本が面白かったこともあり、折...
2007/12/22~2008/01/03
韓国(ソウル、板門店)
何かとニュースになる北朝鮮の韓国側の玄関口(板門店)に一度行ってみたくて、3連休を使って見てきた。中東などで政権が倒れるニュースが続き、早いうちに行っておかないと、こちらもどうなるか分からないという心...
2011/03/11~2011/03/13
マカオ・香港
週末を海外で過ごすのもたまにはいいかなと思っていたところ、4連休が取れたので、マカオ・香港に行って見ることにした。目的は、もう10年以上も前に深夜特急を読んで以来、気になっていた「大小」というカジノを...
2011/07/15~2011/07/18
中国(四姑娘山・丹巴)
...
2015/09/17~2015/09/23
台湾(東海岸・金門島)
...
2015/12/26~2016/01/03
チベット(ラサ、ギャンツェ、シガツェ、サキャ)
これまで、チベット圏を広く旅行してきたが、チベット本土は、ガイドが必要であったりと制約が多かったため、先送りしてきた。ただ、巡礼者の多いおすすめの冬季であったこと、1週間程度で楽しめること等から、初の...
2017/12/29~2018/01/08
シルクロード(ウルムチ、敦煌、トルファン)
南ヨーロッパとか、いくつか候補があったのだけど、いろいろ悩んでいるうちに、値段がどんどん高くなってしまい、近場で行ったことのなかった敦煌、トルファンを今回は選択。観光客が多いところ、入場料が高いところ...
2018/04/28~2018/05/06