エリア・国 | 中央アジア (ウズベキスタン) |
宿泊地(宿) | タシケント→ソウル (機中泊) |
日付 | 2013/05/06(土) (10日目/11日間) |
旅行者 | ![]() |
HOME | 概要
ソウル
タシケント
ヒバ1
ヒバ2
ブハラ
テルメズ1
テルメズ2
サマルカンド1
サマルカンド2
タシケント→ソウル
ソウル

バハディール

バハディールのシングル部屋。これで15ドル。朝夕は結構寒いが、お湯が出たので昨晩はシャワーを浴びて、洗濯もした。

中庭にあるテーブルで朝食。

宿のお兄さんと。

バハディールの中庭。この日、ほとんどの日本人が宿を出た。
バスで駅まで行く。500スム。
サマルカンド駅

駅に到着。

駅の待合室。大きくて立派。プラットフォームへは地下を通って行く。

鉄道は11時24分発。時間通り。

片側に通路があり、客室は3人がけ。

地平線を眺めながら。

客室。これが真ん中の40000スムのクラスのもの。
タシケント到着

14時55分着。サマルカンドから3時間半ほど。

タシケント駅。

タシケント駅。
地下鉄

地下鉄に乗って、新市街へ行ってみる。月曜日はあちこち休みということが分かっているのに。

プラットフォームへは、行くには一方通行にさせるためのドアをくぐっていく。

地下鉄の中。

地下鉄のプラットフォーム。ソ連な感じがする。
昼食



ナヴォイ・オペラ・バレエ劇場

1947年に完成した1500人収容の劇場。第二次大戦後にタシケントに抑留されていた旧日本兵などが、強制労働で作らされた建造物の一つ。

ソ連チックな建物。このような建物があちこちにそびえている。
ティムール広場

三大ティムール広場が、ここと、サマルカンドと、シャフリサーブスだったけな?
ティムール広場から地下鉄で、チョルスーバザールへ。
タシケント空港

チョルスーバザールをさらっと見た後、バスで空港へ。800スム。
タシケントからソウルへ

22:30の大韓航空でソウルへ。
HOME | 概要
ソウル
タシケント
ヒバ1
ヒバ2
ブハラ
テルメズ1
テルメズ2
サマルカンド1
サマルカンド2
タシケント→ソウル
ソウル